Android上で動作するアプリケーション開発に必要な知識を習得します。
また、2日目で行う演習を通して、Androidアプリケーション開発の手順を体得します。
Androidが提供する機能について3つ以上挙げることができる。
開発ツールを使用して、アプリケーションの実行、デバッグを行うことができる。
「Android アプリケーション開発入門」 開催スケジュール
(1)Androidとは?
(2)Androidが注目される理由
(3)Androidで何ができるか、Androidアプリケーションの紹介
(4)技術的側面からみたAndroid
(5)Androidアプリケーション開発に必要な環境
(6)Androidアプリケーションの配布方法
(1)Androidアプリケーションの主要コンポーネント
(2)Androidアプリケーションのライフサイクル
(3)Androidのセキュリティ
(1)インストールする開発ツール
(2)各開発ツールのインストール方法
(3)エミュレータの準備
(1)ADTでのAndroidアプリケーションの作成
(2)実習
(3)画面デザインの作成
(4)実習
(5)デザイン以外のリソースの利用
(6)実習
(7)マニフェストファイルの変更
(8)エミュレータの使用方法
(9)デバッグ方法
(1)演習概要
(2)ユーザインタフェースの作成
(3)実習
(4)Androidアプリケーションの画面遷移方法
(5)実習
(6)データベースを操作する仕組みを作成する(全件検索と一覧表示)
(7)実習
(8)データベースを操作する仕組みを作成する(一件検索と画面表示)
(9)実習
(10)オプションメニューの作成
(11)実習
(1) トレーニングの振り返り
(2)参考情報のご紹介
(3)開発ノウハウのご紹介
◆演習は各単元ごとに随時行われます
・Androidアプリケーション開発を短期間で身につけたい方
・アーキテクチャ設計に関わる開発チームのリーダー、マネージャーの方
・基本的なJavaプログラミングができること
・Eclipseの操作ができること
JavaSE JDK 1.6、Eclipse 3.6.x、Android SDK、ADT Plugin for Eclipse
※使用ソフトウェアは変更になる可能性があります。
セミナーテキスト、全演習 サンプルソースコード